LOGO MENU
LOGO LOGO

日本陶磁器的六個時期
大人的器物學 VOL.03

陶磁是極度複雜的藝術表現形式
選購陶磁器物會被專有名詞搞得頭昏腦脹
不光是要搞懂產地位置、釉色燒法、造型樣式
還有各式各樣的裝飾紋樣
千變萬化的組合到底要如何入手
光是陶磁產地從北至南就有將近兩百個...
一個個認識絕對是不可能的任務
要快速理解其中脈絡其實不難
因為日本在一千多年的時間中
不停的將外來事物引進日本文化中
將之分解消化後融入成為本土工藝
原本的工藝體系並不會被取代
加入新的技術後以新舊並容的方式
所以從年代來解讀會比較清楚

理解日本陶磁器可從六個時期入手
這六個時期各自在不同的產地中大放異彩
如果喜愛古樸的柴燒
可從六古窯入手-備前、信樂、丹波
喜愛光彩亮麗的磁器
可從彩磁時期產地-有田、伊萬里、九谷入手
喜歡溫暖質樸的手感
可從高麗物時期的產地-唐津、萩燒入手
對日本原產的陶器有興趣,就從美濃燒入手
對民藝作品有興趣則是找小鹿田、益子、砥部
根據自己的喜好前往適合的陶鄉
會比較不會浪費太多時間追尋....

現今有將近16個產地位居日本陶磁界的頂端
背後皆有歷代名人加持的因素在內
不但認識陶磁產地的特色
也一腳跨進日本美術史的世界
如果對日本陶磁有濃厚興趣的話
可以看看以下的陶磁產地
開始動手規劃自己的陶鄉旅行

北海道 - 小樽焼 / こぶ志焼
青森県 - 津軽焼 / 八戸焼
岩手県 - 小久慈焼 / 鍛冶丁焼 / 台焼 / 藤沢焼
宮城県 - 堤焼 / 切込焼 / 台ヶ森焼
秋田県 - 楢岡焼 / 白岩焼
山形県 - 平清水焼 / 成島焼 / 新庄東山焼 / 上の畑焼 /
深山焼 / 碁点焼
福島県 - 大堀相馬焼 / 会津本郷焼 / 会津慶山焼 /
相馬駒焼 / 二本松萬古焼 / 田島萬古焼
茨城県 - 笠間焼
栃木県 - 益子焼 / 小砂焼 / みかも焼(三毳焼)
群馬県 - 渋民焼 / 自性寺焼 / 月夜野焼
埼玉県 - 飯能焼
東京都 - 今戸焼
新潟県 - 無名異焼 / 庵地焼 / 村松焼
富山県 - 越中瀬戸焼 / 小杉焼 / 三助焼 / 越中丸山焼
石川県 - 九谷焼 / 大樋焼 / 珠洲焼
福井県 - 越前焼 / 織田焼 / 氷坂焼
山梨県 - 能穴焼
長野県 - 高遠焼 / 松代焼 / 尾林焼 / 天竜峡焼
岐阜県 - 美濃焼 / 渋草焼 / 小糸焼 / 山田焼
静岡県 - 志戸呂焼 / 森山焼 / 賤機焼
愛知県 - 瀬戸焼 / 赤津焼 / 常滑焼 / 犬山焼
三重県 - 四日市萬古焼 / 伊賀焼 / 阿漕焼 / 御浜焼
滋賀県 - 信楽焼 / 湖南焼 / 膳所焼 / 下田焼 / 八田焼 /
湖東焼
京都府 - 京焼 / 清水焼 / 楽焼 / 朝日焼
大阪府 - 吉向焼
兵庫県 - 丹波立杭焼 / 出石焼 / 明石焼 / 赤穂雲火焼 /
王地山焼 / 八鹿焼 / 珉平焼
奈良県 - 赤膚焼
和歌山 - 瑞芝焼
鳥取県 - 因久山焼 / 牛ノ戸焼 / 浦富焼 / 上神焼 /
法勝寺焼
島根県 - 石見焼 / 布志名焼 / 出西焼 / 袖師焼 / 母里焼 / 楽山焼 / 錦山焼 / 八幡焼 / 萬祥山焼 / 御代焼 /
温泉津焼 / 江津焼
岡山県 - 備前焼 / 虫明焼 / 酒津焼 / 羽島焼
広島県 - 宮島焼 / 姫谷焼
山口県 - 萩焼 / 堀越焼 / 末田焼 / 星里焼
徳島県 - 大谷焼
香川県 - 理平焼 / 神懸焼 / 岡本焼
愛媛県 - 砥部焼 / 水月焼 / 楽山焼
高知県 - 内原野焼 / 尾戸焼 / 能茶山焼
福岡県 - 小石原焼 / 上野焼 / 高取焼 / 蒲池焼 /
一の瀬焼 / 星野焼 / 二川焼
佐賀県 - 有田焼/伊万里焼 / 唐津焼 / 白石焼 /
肥前吉田焼 / 肥前尾崎焼 / 武雄古唐津焼(黒牟田焼/
多良焼/小田志焼)
長崎県 - 三川内焼 / 波佐見焼 / 現川焼
熊本県 - 小代焼(小岱焼) / 高田焼(八代焼) / 天草陶磁器(内田皿山焼/水の平焼/高浜焼/丸尾焼) / 球磨陶器五窯 / 傳八顕元焼=瀬越焼 / 城下焼 / 壺屋焼 / 神瀬焼 / 田上焼 / 宇土陶磁器 / 網田焼
大分県 - 小鹿田焼
宮崎県 - 都城焼 / 小松原焼
鹿児島 - 薩摩焼 / 種子島焼
沖縄県 - 壺屋焼 / 琉球焼

← Back ∣ vol.03 ∣Next →
大人的器物學

22
22
logo
104台北市中山北路一段33巷6號
Tel:2521-6917 ∣ Mobil:0935-991315

營業時間:每天中午12點~晚上7點 (無定休日)